どうも、masa-00328 です。
今回はスイフトのリフレッシュとメンテナンスをと思います。
6年目で12万キロに到達したスイフトですが、さすがに6年も所有し12万キロまで走破すると足りない箇所やヤレを感じてしまうのは否めないです。
かと言って、乗り換えとなると今の御時世で値上げと納期の事情も踏まえないといけない。
ならば、自分でできるリフレッシュとメンテナンスをしてまだ乗ろうと思い記事にしました。
あまり参考にならないと思いますが、読んでくれれば幸いです。
エアコンメンテナンス
まずはエアコンメンテナンスです。
スイフトも6年も乗るとさすがにエアコンの効きが悪くなります。
だからといってこれという故障も無いので、ガソリンスタンド行ってガス補充して終了では何もここで紹介する必要はありません。
今回は特殊な機械で徹底的にメンテナンスしようと思います。
それは・・・。
Snap-onの全自動エアコンシステムです!!
この機械を使ってガスの補充は勿論のことエアコン内部の配管の洗浄やコンプレッサーオイルの交換を同時に行います。
一番有名なのはYou Tubeでも紹介してる「フルスペック カーメイク サム」ですね。
この機械の設置店はどこでもあるわけでないので下のリンクで設置店を探してください。
私の居住地の青森県は3店舗あり134aのみは三沢市に。デュアル(134aと最新の1234yf)は鶴田町にあります。
今回はデュアル対応のお店でメンテナンスしてもらいました。
鶴田町の鷹ノ尾自動車さんです。
打ち合わせも済んだので早速入庫します。
そしていよいよSnap-onのエアコンマシンの登場です!
施工には1時間ほどかかります。
診断結果は以下の通りです。
新車時(?)に入ってるであろう390gに対して現状は285gと105gも少なくなっています。
このことから6年目の車ならやる価値は大いにありますね。
オイルも新品に交換してWAKO’SのPAC’Rを添加してメンテナンスは終了。
ついでにエンジンオイルも交換してもらいました。
作業内容は以下の通りです。
新車時でも実は足りない事もある
エアコンについてですが、実は新車時でもラベルに書いてる容量が入っていないことがあります。
これは、メーカーもコストダウンの一貫として敢えて少なめに入れていることがあるそうです。
新車で買ったのにどうも冷えが悪い。窓が異様に曇るということがあれば工場出荷時点で少なめに入ってるとみたほうがいいでしょう。
エアコンメンテは1度やったら頻繁にやることはないので先の現象が起こるのであれば1度相談してみるのも一興かと思います。
補足:エアコンガスについて
エアコンガスについてですが、現在新車で売られている車の大半は温室効果ガスが低い1234yfと呼ばれるガスを使っています。
使ってる車を一例すると
GR86/BRZ
マツダのCX-60をはじめとする”第7世代”の車種(MAZDA3とCX-30)とMAZDA2
ややこしいところではで令和2年以降のアルファード
私が乗ってるスイフトの”4AA-ZC#3S”と呼ばれる後期型
も現行の1234yfガスを使用しています。
r134aは入手も容易で値段も安いんですが、1234yaになると一気に値段が跳ね上がります。
それでかつ入手も困難なのでエアコンメンテを行う際は最低でも6万円以上はかかることは覚悟してください。
判別方法は簡単です。ボンネットを開けるとエアコンのラベルが貼られていますのでそれを見て判断するかスマホで撮影しておけばいいと思います。
内装のプチリフレッシュ
ペダル
まずはペダルですね。
私の乗ってるスイフトRSは一応ですが、スイフトとしてはフラッグシップモデルに値します。
ですが、スポーツには標準のアルミペダルではありません。
しかし、ここはスズキ車。
Amazonで スイフト ペダルカバー と検索するとアルミペダルが出るわ出るわ(汗)
選り取り見取り過ぎて呆れるほどです。
色々吟味してスイスポ純正に近いペダルカバーを購入。
交換は非常に簡単です。
ブレーキペダルのゴムを内装剥がし等を駆使して剥がして新しいペダルにシリコンスプレーを吹いて入れるだけです。
アクセルペダルはもっと簡単で脱脂して両面テープを貼るだけ。
これだけでガラリと変わるから交換しても損はしないと思います。
特にマツダの車ならド新車のCX-60でも印象が変わります。
なぜって?CX-60のペダルは最上級モデルでもペダルはゴムと樹脂なんです・・・。
フロアマット
冬に備えての 3Dラバーマット
このブログを更新する頃はもう11月です。
いつ雪が降ってもおかしくない時期に来たのでマットを3Dタイプのラバーマットに交換します。
これもAmazonで探して購入しました。
CarPlayをワイヤレス化とドリンクホルダー
私の乗ってるスイフトは純正ナビ仕様で一応ですが、AppleのCarPlayとGoogleのAndroid Autoが使用出来ます。
コメント
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UIKI2R
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UIKI2R
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UIKI2R
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UIKI2R
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UIKI2R
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://bit.ly/3UKFVxa
Waiting patiently for you to come home and fuck me! https://hdo.ai/DVMQq
Thank you.
The next time I read a blog, I hope that it does not disappoint me as much as this particular one. After all, Yes, it was my choice to read, nonetheless I truly thought you would probably have something helpful to talk about. All I hear is a bunch of whining about something that you could fix if you werent too busy looking for attention.
Thanks.
I am extremely impressed with your writing skills as well as with the layout on your weblog. Is this a paid theme or did you customize it yourself? Either way keep up the excellent quality writing, it’s rare to see a great blog like this one these days..
Great post. I am facing a couple of these problems.
I’ve learn several excellent stuff here. Definitely worth bookmarking for revisiting. I wonder how a lot effort you place to make this type of wonderful informative website.
You should take part in a contest for one of the greatest blogs on the web. I most certainly will recommend this website!
Enjoyed examining this, very good stuff, thankyou.