スイフトの内装のプチリフレッシュとメンテナンス

1650412761725 B9anfWiBTd

IMG 0901

ですが、いちいち配線を繋ぐののは煩わしさを感じてしまったと同時に主にiPhoneでの運用=CarPlayの使用が主なのでこれをワイヤレス化することにしました。

それが Carlinkit 2022ミニワイヤレスCarPlayアダプター です。

 

1650283088685 mW6Bb3r17v

これはAppleのCarPlay対応のカーナビとディスプレイオーディオに刺す事で夢の(?)ワイヤレスCarPlayを実現出来るユニットです。

開封すると白い物とUSB-A→USB-Cケーブルと日本語以外の字体の説明書のセットです。

1650283088685 mW6Bb3r17v

1650412435200 fJgAx5MDFL

煩わしい有線接続

日本車限定にしますが、スズキやダイハツの車からレクサスに至るまでApple CarPlayはほぼ全て有線接続です。

接続と同時に充電もこなせますが、車に乗る度にいちいちLightningに繋げないといけない煩わしさを解消したい。それがこのユニットで解消出来ればと思い導入しました。

接続は非常に簡単

接続は非常に簡単でUSBに挿してWi-Fiにリンクします。

1650413412559 krARk5DuWm

その後にBluetoothで相互接続

1650412470807 o7ZjAKDdVz

ナビ側にはこういう画面が出ます。

1650412620048 kDibTrDfOL

1650413412559 krARk5DuWm

1650413455116 J8ZcZWi1Hp

赤色のランプが緑色のランプに変わって手順通りにうまくいくとすぐさまにワイヤレスCarPlayの完成です。

こちらが一般的なUSB接続

1650412841812 s9LMLpeGWG

ワイヤレス化

1650412865973 TSvgEQmf0M

USB接続にはないバッテリーアイコンと集中モードのアイコンが付いてますね。

ついでに、ミュージックの表示も変わります。

1650413048111 naAkvppovf

 

画像はYouTubeMusicですがAppleのでもSpotifyでもAmazonでも同じ表示になります。

使ってみての感想ですが、さすがに充電は必要にはなるもののいちいち配線を接続しなくても起動出来るのは快感の一言ですね。

音楽やPodcastやrajikkerを聴いてる時に少々切れることもありますが、アップデートでなんとかなる範囲内でワイヤレスで起動する快感からすれば微々たるものです。

最近はAppleのCarPlay対応の車種が非常に増えてきました。iPhoneユーザーならワイヤレス接続を積極的にすることでケーブルレスで出来るユニットなのでお勧めできると思います。

 

ドリンクホルダー

 

スイフトにはドリンクホルダーがセンターコンソールに2つ、ドアパネル側にペットボトルorサーモス等のボトルホルダーがあります。

しかし、コンビニコーヒーを利用すると狭くて嵩張るのと、1つをスマホホルダーにしてる関係上追加は免れない状況です。

はっきり言うなら、ここはオートバックスやイエローハットで無数に売られてる”エアコンホルダー”を使うのならここで紹介するまでもありません。

ただ、そのホルダーが自分の車種専用なら話が別です。

現行スイフト、スイフトスポーツ乗りには定番アイテムの

桶屋ヤックの現行スイフト・スイスポ専用ドリンクホルダーです。

 

画像は運転席側用ですが、きちんと1台分購入しています。

開封すると本体と両面テープが付属されています。

IMG 1733

IMG 1735

取り付けは簡単で、説明書に沿って差し込みながら両面テープを剥がして1日程しっかり固定したら完成です。

事前にブレーキクリーナー等で脱脂は必要なので絶対行うこと。

IMG 1737

 

完成した画像

 

IMG 1736

 

IMG 1738

 

IMG 1744

 

IMG 1743

 

IMG 1742

 

コンビニコーヒー装着時

 

IMG 1745

 

ボトルコーヒーも大丈夫です

IMG 1746

 

まとめ

今回はスイフトのプチリフレッシュとメンテナンスで書かせていただきました。

エアコンメンテナンスは意外と思われがちですが、やっていない。

もしくはそれすら知らない方が非常に多いのが現状です。

たしかに、ガスの補充だけならガソリンスタンドでも出来ます。

しかし、そのエアコンを動かすものにもオイルが使われていてどんなにガスを補充しても動力源のオイルが劣化していたら全然意味をなさないものになってしまいます。

更に、内部クリーニングをすることでエキパン(エキスパンションタンク)やOリングの寿命の延長にもなります。

このブログを更新する頃は秋か初冬になりますが、まだやっていない。

もしくは、やってみたい方はこれを機会に頼んでみるのもいいかと思います。

内装のプチリフレッシュはあれば絶対便利な物を追加、交換しただけですが確実に快適性、実用性は上がります。

無数あるパーツからの厳選ですが、自分の車に足りない箇所を精査して追加、交換してみると絶対その車が更に良くなるのでこの機会に自分の車に足りないものを見直すといいかもしれませんね。

次回は外装のプチリフレッシュを紹介したいと思います。

投稿者プロフィール

Masa-0328
Masa-0328
Masa-0328です。
5年ほどトヨタのKP61、AE86、AE92と経てスバル車へ。
GC8インプレッサWRXを2台。BL5レガシィ2.0Rと所有して今現在はスズキスイフト1200ハイブリッドAWDに乗っています。
本ブログでは、愛車の整備記録と気になる新車情報、車関連ニュース。
新車、代車試乗インプレッションを中心に投稿したいと思います。